お掃除の本と一緒に、日本の希少な「箒」

3

開催

2015/4/24(金)~

場所

店内中央 Bゾーン

箒は、生活用品でありながらも「払う・清める」などの機能から、様々な使われ方をしてきました。
掃き出すという事から妊婦さんのお腹を撫でると安産になるとか、魔を払うという意味で魔除けとされるなど、地域や時期によって様々な意味を持ちました。
伝統的な箒は、昔は日本中に溢れていましたが、現在、この中津箒のように国産でホウキモロコシから栽培したものは稀少になっています。

中津箒は、神奈川県愛甲郡愛川町中津で作られているホウキです。

原料のホウキモロコシはすべて無農薬で生産されています。
職人の手作りで製造しているため、柔らかくコシがあり、耐久性があります。

穂先をほとんど切らずに丁寧に揃え、柔らかく編み込むため、
・掃く対象を傷つけない
・細部まで届く
・折れにくくて長持ち
という優れもの。

良いものを一点お手元に置いて、ちょっとしたお掃除を楽しくしませんか?

2015-05-13 | Posted in 本と雑貨
※2021/3/31以前のページは「〇円+税」など「本体価格(税抜)」の記載が含まれます。お会計の際に現在の税率が適用されます。
※2019/9/30以前のページは「8%税込」価格の記載が含まれます。お会計の際に10%税率が適用されます。
※雑貨ゾーン等で取扱中の食品(イートインを除く、店頭販売の食品)は「本体価格(税抜)」の金額に8%の消費税が加算されます。

関連記事