ヨコハマ, 本と雑貨 【Zakka】あなたのお好みの一杯は?~文学紅茶&ハーブティ~ Tweet 【飲んで浸る文学作品】 「飲んじゃいたいくらい、本が好き」 明治〜昭和時代の近現代の 日本で活躍した文豪の名作から着想し、 作品イメージのオリジナルティーを作りました。 香り高いお茶が、文学の世界にいざないます。 本の装丁をイメージした文庫本サイズの本型ボックスに ティーバッグを入れてお届け。ギフトにもぴったりです。 各¥1,980tax in 立東舎「乙女の本棚」シリーズ 田畑書店「ポケットアンソロジー」とご一緒に 近現代文学のめくるめく世界をお楽しみください。 芥川 龍之介 著「蜘蛛の糸」×蓮が香る紅茶 :「極楽の糸を蔽(おお)うように咲く蓮」をモチーフにした紅茶 夏目 漱石 著「虞美人草」×アイスクリームが香る紅茶 :「博覧会のアイスクリーム」をモチーフにした紅茶 坂口 安吾 著「桜の森の満開の下」×桜が香る緑茶 :「ひそひそと花を降らせる桜」をモチーフにした緑茶 宮沢 賢治 著「銀河鉄道の夜」×苹果(りんご)が香る紅茶 :「燈台看守が差し出したりんご」をモチーフにした紅茶 江戸川乱歩 著『孤島の鬼』×宝石より魅力的なチョコレートの紅茶 :「最初の事件解決のかぎを握ったチョコレート」をモチーフにした紅茶 高村光太郎 著『智恵子抄』×天のものなるレモンの紅茶 :「私の手からとったひとつのレモン」をモチーフにした紅茶 中島敦 著『山月記』×虎に還るように色が変化するお茶 :「虎に姿を変える李徴と、別れの夜明け」をモチーフにした、ジャスミン香る青いお茶 (レモンを入れると色が青色から赤紫色に変化します) 2022-11-24 | Posted in ヨコハマ, 本と雑貨 | 関連記事 【Goods】NEWオリジナルバッグ発売 【NEW】横浜×エナジー エナジーハマー販売開始 【岡﨑百貨店】川口剛個展 GLASS SHOW 5/17-5/20開催決定!! 【雑貨】YEMA 1948年創立の独立したウォッチメイキング・マニュファクチュール 【雑貨】大好評 MULGA[モルガ]アートグッズ展 開催4/7-6/1 < 【Info.】「いざ、神奈川!」クーポン使えます|カフェご飲食・カフェ内の食品土産物 対象 ※終了【Event】カリタ式ハンドドリップコーヒーWORK SHOP >
ヨコハマ店舗情報 併設カフェ 店内紹介 新着 X(旧Twitter) @story2yokohama Instagram @story2yokohama Facebook ウエノ店舗情報 店内紹介 新着 X(旧Twitter) @story2ueno Instagram @story2ueno Facebook 求人情報有隣堂 アルバイト・社員の求人 新着記事 【Goods】NEWオリジナルバッグ発売 【NEW】横浜×エナジー エナジーハマー販売開始 【岡﨑百貨店】川口剛個展 GLASS SHOW 5/17-5/20開催決定!! 【雑貨】YEMA 1948年創立の独立したウォッチメイキング・マニュファクチュール 【雑貨】大好評 MULGA[モルガ]アートグッズ展 開催4/7-6/1 カテゴリー ヨコハマ ウエノ 本と雑貨 イベント カフェ 岡﨑百貨店 有隣堂しか知らない世界 お知らせ ストヨコ3周年 ストヨコ2周年 ストヨコ1周年
芥川 龍之介 著「蜘蛛の糸」×蓮が香る紅茶
:「極楽の糸を蔽(おお)うように咲く蓮」をモチーフにした紅茶
夏目 漱石 著「虞美人草」×アイスクリームが香る紅茶
:「博覧会のアイスクリーム」をモチーフにした紅茶
坂口 安吾 著「桜の森の満開の下」×桜が香る緑茶
:「ひそひそと花を降らせる桜」をモチーフにした緑茶
宮沢 賢治 著「銀河鉄道の夜」×苹果(りんご)が香る紅茶
:「燈台看守が差し出したりんご」をモチーフにした紅茶
江戸川乱歩 著『孤島の鬼』×宝石より魅力的なチョコレートの紅茶
:「最初の事件解決のかぎを握ったチョコレート」をモチーフにした紅茶
高村光太郎 著『智恵子抄』×天のものなるレモンの紅茶
:「私の手からとったひとつのレモン」をモチーフにした紅茶
中島敦 著『山月記』×虎に還るように色が変化するお茶
:「虎に姿を変える李徴と、別れの夜明け」をモチーフにした、ジャスミン香る青いお茶
(レモンを入れると色が青色から赤紫色に変化します)