12/15(月)発売 江戸を支えた神奈川
- 書名
- 江戸を支えた神奈川 ──流通・産業・観光
- 著者
- 安藤優一郎
- 本文
- 256頁
- 判型
- 新書
- 価格
- 1,430円(税込)
- ISBN
- 9784896602630
- 刊行
- 2025/12/15
「巨大都市・江戸」との関係性において神奈川の歴史を徹底的に発掘
徳川家康の江戸入城(1590年)から幕府滅亡までの約260年間を通して、巨大都市・江戸の消費経済を支えた流通・産業・観光の三つの視点から歴史を追いかけます。神奈川県域が単なる地方ではなく、「江戸経済圏」の不可欠な立役者であったという歴史的役割を浮き彫りにします。
武家社会中心ではない「庶民」の活動と底力に光を当てる
通例の歴史書が武家社会を中心に描きがちなのに対し、本書は農工商の庶民や地域を支えた有力者の働きに焦点を当てています。地元研究者しか知らない人物の逸話や、水陸の流通を支えた人々の活躍を解説し、歴史ファンが近年関心を寄せる「庶民視点の近世」というムーブメントに応える一冊です。
有隣堂での注文・購入
店頭の在庫状況
通販サイトで買う
書店の店頭在庫
通販サイト
- 販売開始日はサイトにより異なります。
- リンク先が正しく表示されない場合は、販売サイトで再度、検索を実施してください。
- 販売サイトにより、お取り扱いがない、または販売を終了している場合がございます。
- 価格は販売サイトによって異なることがございます。ご利用のサイトにてご確認ください。