Web版 有鄰 第546号 ヨーロッパ イギリスのEU離脱やテロの脅威に揺れ動くヨーロッパに未来はあるのか?
ヨーロッパ – 類書紹介
イギリスのEU離脱やテロの脅威に揺れ動くヨーロッパに未来はあるのか?
新西欧比較政治
池谷知明ほか:編著/一藝社/2,400円+税/ISBN=9784863591028
ヨーロッパ・コーリング
ブレイディみかこ/岩波書店/1,800円+税/ISBN=9784000023993
資本の専制、奴隷の叛逆―「南欧」先端思想家8人に訊くヨーロッパ情勢徹底分析
廣瀬 純:編著/航思社/2,700円+税/ISBN=9784906738151
EUとは何か
中村民雄/信山社/1,800円+税/ISBN=9784797234244
EU-世界地誌シリーズ3
加賀美雅弘:編/朝倉書店/3,400円+税/ISBN=9784254168570
はじめてのEU法
庄司克宏/有斐閣/2,500円+税/ISBN=9784641048164
EUの連帯とリスクガバナンス
福田耕治:編著/成文堂/3,700円+税/ISBN=9784792333508
EUの規範政治
臼井陽一郎:編/ナカニシヤ出版/3,500円+税/ISBN=9784779509261
欧州統合の政治史
児玉昌己/芦書房/2,500円+税/ISBN=9784755612787
EU騒乱-テロと右傾化の次に来るもの
広岡裕児/新潮社/1,400円+税/ISBN=9784106037832
ギリシアデフォルト宣言-ユーロ圏の危機と緊縮財政
H・フラスベック C・ラパヴィツァス/河出書房新社/1,400円+税
ISBN=9784309247298
揺れる大欧州-未来への変革の時
A・ギデンズ/岩波書店/2,500円+税/ISBN=9784000254212
ヨーロッパの分断と統合
羽場久美子/中央公論新社/3,000円+税/ISBN=9784120048173
ヨーロッパ学への招待
加賀美雅弘ほか/学文社/2,600円+税/ISBN=9784762024108
記憶の政治-ヨーロッパの歴史認識紛争
橋本伸也/岩波書店/2,500円+税/ISBN=9784000611244
ヨーロッパから民主主義が消える
川口マーン惠美/PHP新書/800円+税/ISBN=9784569827919
欧州解体-ドイツ一極支配の恐怖
R・P・ブートル/東洋経済新報社/1,800円+税/ISBN=9784492444177
ヨーロッパ統合とフランス
吉田 徹:編/法律文化社/3,200円+税/ISBN=9784589034335
現代ヨーロッパと移民問題の原点
宮島 喬/明石書店/3,200円+税/ISBN=9784750343044
人の国際移動とEU
岡部みどり:編/法律文化社/2,500円+税/ISBN=9784589037732
遠すぎた家路-戦後ヨーロッパの難民たち
B・シェファード/河出書房新社/4,700円+税/ISBN=9784309226262
イスラム化するヨーロッパ
三井美奈/新潮新書/720円+税/ISBN=9784106106491
忘れられたマイノリティ-迫害と共生のヨーロッパ史
関 哲行、踊 共二/山川出版社/2,500円+税/ISBN=9784634640825
シャルリとは誰か?-人種差別と没落する西欧
E・トッド/文春新書/920円+税/ISBN=9784166610549
ヨーロッパとは何か 増補
K・ポミアン/平凡社/1,400円+税/ISBN=9784582764376
歴史の見方-西洋史のリバイバル
玉木俊明/創元社/2,200円+税/ISBN=9784422203409
暗黒の大陸-ヨーロッパの20世紀
M・マゾワー/未來社/5,800円+税/ISBN=9784624112059
ヨーロッパ史のなかの思想
大内宏一:編/彩流社/4,000円+税/ISBN=9784779122033
ヨーロッパ覇権史
玉木俊明/ちくま新書/780円+税/ISBN=9784480068521
新・100年予測-ヨーロッパ炎上
G・フリードマン/早川書房/2,200円+税/ISBN=9784152095503
『書名』や表紙画像は、日本出版販売 (株) の運営する「Honya Club.com」にリンクしております。
「Honya Club 有隣堂」での会員登録等につきましては、当社ではなく日本出版販売 (株) が管理しております。
ご利用の際は、Honya Club.com の利用規約やご利用ガイド(ともに外部リンク・新しいウインドウで表示)を必ずご一読ください。
第410号~573号は税別の商品価格を記載しています。
現在の税込価格は書名のリンク先等からHonyaClubにてご確認ください。
- 無断転載を禁じます。
- 無断転用を禁じます。
- 画像の無断転用を禁じます。 画像の著作権は所蔵者・提供者あるいは撮影者にあります。